5/16/2006

89号(2005.12)

口絵解説 河鍋暁斎他筆「節婦奇女」岡部 昌幸/第十八回河鍋暁斎研究発表会 『絵日記』の中の人物―竹柴其水―櫻田 飛鳥/『絵日記』の中の人物―榊原鍵吉と暁斎―加美山史子/暁斎筆「櫻馬場」(金刀比羅宮所蔵)と『暁斎絵日記』中の「コトヒラ」河鍋 楠美/暁斎の仏画―暁斎筆「目蓮尊者地獄にて母の苦現を見てなげく」と「文殊菩薩(阿羅跋左襄)」―倉持 秀徳/「左甚五郎と京美人図」について 河鍋 楠美/ロッテルダムの春画展報告 及川 茂/河鍋暁斎記念美術館特別企画展報告8河鍋暁翠生誕一二〇年記念展 河鍋 楠美/ 河鍋暁翠―作品の特徴・その弟子たち―河鍋 楠美/資料紹介(98)『書画骨董雑誌』昭和九年一月 近代の名家 河鍋暁斎(一二)(原風生)